人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ぐっすり眠れる入浴剤


仙台は今日一日、風が強くて、さむーかったです。
乾燥した冷たい風の中、外で作業をしていたら、体の芯がすっかり冷え切ってしまいました。

実家の両親は大病をしたし、弟は休日返上の忙しさ。
免疫力が下がっているだろうから、一日の終わりにはあったかくして寝てほしい。

父も母も、高血圧症。 副交感神経を働かせて、血圧を下げるには、ゆったり入浴が一番です。
体がぽかぽかになると免疫も働きやすくなります。
さらに、アロマを使えば相乗効果があります。 皮膚からだけでなく蒸気から香り分子を吸入すれば、風邪予防にもなります。気管支の弱い弟にもぴったり。

考えたのは、わたしもお気に入りのシナモンの香りの入浴剤レシピ。

シナモンには、樹皮の精油と葉の精油があります。成分が異なるので注意です。
使いたいのは樹皮の精油なのですが、お高いので、成分の似た「シナモン・カッシア」精油を使用しています。
お塩を分散剤に使用することもありますが、精油が直接お肌につくと肌を荒らすことがあるので、液体乳化剤をおすすめしています。

・ケンソーバスオイル 10ml
・ベルガモット精油 7滴
・マジョラム 2滴
・シナモン・カッシア 1滴

かんきつ系の精油でのなかでも、エステル類の豊富なベルガモット。フレッシュでありつつ鎮静効果や血圧降下作用が期待できます。光毒性の影響を考慮し4-5時間は日光に直接あたらないようにし、夜用の入浴剤にします。
マジョラムは老廃物をだしてくれる鬱滞除去作用があります。また、副交感神経強壮してくれるので、ふだんリラックスしずらい人も肩の力がほっと抜けるかもしれません。心がゆるむ温かい香り。
ポイントで入れたシナモン・カッシア。浴室に入ったとたん、ふわーーとシナモン独特の香りが広がります。ケイ皮アルデヒドの強い抗菌作用と加温作用で、あったかぽかぽか、蒸気で風邪予防。気持ちが元気になりjます。(5才以下の乳幼児や妊婦、授乳中の産婦は使用しないでください)

さっそく作って、明日実家に持っていこう!

ぐっすり眠れる入浴剤_a0258087_20305798.jpg


手元に精油がないってときは、シナモン入りのミルクティーで充分です。
心もからだもあったかで、ぐっすり眠れます。

fakko*
# by fakkotica | 2012-05-12 21:26 | aromatherapy

南会津から那須に抜けて

南会津から那須に抜けて_a0258087_20503712.jpg


去年はずっと仙台にこもりきり。
今年は4月の終わりに、思い立って2泊3日の小旅行にいってきました。

春の東北道を南に向かうのがとても好きです。
まだ冬枯れの寂しい風景が、どんどんあったかいパステルカラーの色彩に変わっていきウキウキするんです。特に那須あたりの風景が雰囲気がいい。
でも今回は、郡山JSTから西に向かい、福島県の西側から南に下り、栃木に入りました。

会津地方って本当に広いんですね。桜が満開の会津城を抜けて、さらに南西から栃木まで続いてる。
尾瀬のほうや、新潟まで、どんどん遠くに行けそうな気がしてきます。

幹線道路からはずれて進むと、旅行ガイドには載っていないような山里の桜並木が続く・・・

うっとりしながら、このまま、この細い道を行ったらどこに行くのだろう・・・、道がどんどん細くなって車もなくなってナビからもはずれ・・・運転手にはたまったものではないです。(笑)
いいかげんにしてくれ!・・・助手席のわたしは気楽なものです。

会津の小さな駅のホームで、持参したサンドイッチを食べたあと、足を運んだ物産館で素朴な陶器に一目ぼれ。急きょ美里町にある陶芸の工房を訪ねることにしました。
樹ノ音工房さん。 
南会津から那須に抜けて_a0258087_20513476.jpg
南会津から那須に抜けて_a0258087_20514740.jpg

気に入ったものをいくつか購入。旅先で手に入れた食器類は、使うたびに思い出がよみがえります。

この日は、芦ノ牧温泉 丸峰観光ホテルに投宿。お風呂が広ーくて大満足。夕食は満開の桜を眺めながらの特等席でいただきました。
腹いっぱい満腹になったくせに、どうしてもどうしてもラーメンが食べたくて、ひとりでホテルにある居酒屋にダッシュ。酔っ払いのおじさんに絡まれながらも、カウンターでビール&喜多方ラーメンで満足満足。

翌日は朝の大内宿を散策。
南会津から那須に抜けて_a0258087_2051826.jpg

南会津から那須に抜けて_a0258087_20505165.jpg

南会津から那須に抜けて_a0258087_20512022.jpg

好物のこごみは採ったばかりの新鮮さ。おばあちゃんがかわいくて思わずパチリ。

山菜を買ったお店のおばあちゃん、「ほうしゃはだいじょーぶだからねー」。
ここでも例年より、地のものを扱うのに気を使っているようです。
原発事故の影響がこんなところにまで・・・せつなくなる。


会津から塩原温泉を抜け、那須に到着。
あいにくのお天気でしたが、ドライブ。お気に入りの宿に泊まり、主人からごほうびにアロママッサージの許可がでました。
すっかり疲れもとれて、翌日も那須を満喫!
SHOZOカフェに行って、OLIVERで憧れの家具を見て妄想。いつものクーシで好物のタイ風(ベトナムだったかな)パスタを頂きました。
森のケーキ屋さん、南ヶ丘牧場のソフトクリーム、ボリジのビーフシチュー・・・etc. 食べたいものいっぱいすぎるので、またリベンジしよう!那須は美味しいものいっぱいありますね。

ほっこり春旅 会津~那須編でした。 
こんどは、会津のもっと奥・・・新潟方面か尾瀬方面に抜けてみたいなと思っています。


fakko*
# by fakkotica | 2012-05-11 21:00 | travel

母の日に、香りのプレゼント

母の日に、香りのプレゼント_a0258087_20104329.jpg


母の日が近づいてきました。
今年は、何をプレゼントしようか・・・ 毎年、悩みます。

今考えているのは、手づくりのアロマクリームか練り香水、バスオイルもいいなあ・・・迷う。
よい香りのするクラフトを目指すのはもちろんですが、健康状態や精神状態に合わせて精油をブレンドすれば、より喜んで使ってもらえそう・・・
私としても楽しみながら作品作りができるし、よりいいエネルギーを込めることができるような気がします。

最近、華やか女子にほめられた香りのレシピはこれ。

サンダルウッド 2滴
ミルラ 2滴
ローズマリー・ベルベノン 4滴
ネロリ 4滴
イランイラン 3滴
(※濃度は10%以下で練り香水を作りました。)

サンダルウッドは、グラウンディングに。ミルラとともにベースとして使っています。男性の脇臭と同じなんですって(笑)フェロモン的な作用があるのかもしれませんね^^ シャネルのエゴイストにも使われてる・・・この香水が好きな私はサンダルウッドをベースによく使ってしまいます。
ミルラのキーワードは乾燥。どろどろした気分をカラッとさせてくれるように使っています。
ローズマリー・ベルベノンは、フレッシュなのだけれどローズマリーの中でもやさしい香り。気持ちが落着きます。
ネロリもイランイランは仕上げのぱーっと花咲く香りづけに。華やかな気分にさせてくれるから女子力アップに・・・
男性の評価はきいたことがないのでわからないのですが、私的には女子力がアップするブレンドだと思っていて、お気に入りです。

そうそう、母へのプレゼントだった (汗)

ジャスミンを使ったブレンドがいいかな・・・と考えています。

マダム年齢の方はジャスミンを好む傾向にあるそうです。確かに・・・更年期の精神的な不調には最適です。精神的にすごく高揚する作用がとても強いので、お悩みの方にはおすすめします。ホルモン療法などしている方は、ごくごく低濃度でご使用ください。主に香りの作用を期待して、芳香浴に使用するとよいかと思います。。

容器やラッピングにこだわるといいですね。。

香りの成分が安定している香料と違って、精油は同じ種類の植物から採取されたとしても、香りに揺らぎがあります。さらに、ブレンドの順番やつくったときの天候、作り手の状態などによっても、香りの個性が変わってくるように思います。

ブレンドの虎の巻をみて、成分や期待できる効果など参考にもしますが、最後は「勘」にたよっちゃいます。
わたす相手の雰囲気に合わせて、最後はよし!これで行こうーってなります。
精油のブレンドに関しては、私の勘はけっこう当たるんですよ^^ 迷うとよい香りにならないみたい。

あとは、基材の香りもけっこう重要。香りの邪魔になるようなら、無臭のものを使うし、素朴な香りを生かすなら基材の香りにこだわってもいい。
同じみつろうでも、はちみつといっしょで何の木からとれたかで香りが微妙にちがうし、花の色によってみつろうの色だって違う。さらにさらに、使う植物油ひとつととってもまた違うんです。深い・・・・
(そうそう、精油のブレンド後の熟成期間でも香りが変わってくるんだーー、ますます深い・・・)


長くなりました。香りの話をしはじめると止まりません。
このへんで、失礼します。

fakko*
# by fakkotica | 2012-05-10 21:55 | aromatherapy

まだ、咲かない。

春バラの開花レポートが続々と報告される中、うちのバラたちは、まだまだ開花の気配がない。

小さい苗の蕾は、がまんして摘んでいるので仕方ないな、とは思うのだけれど・・・
1年前に大苗で購入&地植えで大きくなった、ナエマ他には蕾さえない。
というか、連休のお天気で突然発生した「バラゾウムシ」に、柔らかい先端部分をことごとくやられてしまったから。
おまけに、あの大雨つづき。 

今日も、パトロールしながら、悲しくなってきました。

基本に立ち返り・・・バラ本を開いてみた。 
「バラは本来、丈夫な植物です。虫が寄ってくるくらい魅力のある植物だと思って、あんまり、神経質になりすぎないように・・・」
そうだねえ。 それから、よく本を読んでみると、東北地方の開花時期は5月下旬からとあった。今年はいつもの年より春が寒かったし、遅れているだけだね。 ほっ。

ひとつのことに固執しすぎると、他が見えなくなる。
視野がせまくなって、楽しいできごとに気がつかなくなる。

近頃、バラ病になっていたみたいです。

庭を見ると、まだチューリップが咲いているし(遅咲きのは開花したばかり!)、八重桜も咲いてる。
仙台の春は、いつもの年は短いのだけれど、今年は長いです。

まだ、咲かない。_a0258087_17383596.jpg

このブナの下に、ヒマラヤンムスクはどうだろうか・・・

まだ、咲かない。_a0258087_17191385.jpg

大人っぽいチューリップ

まだ、咲かない。_a0258087_17193214.jpg

畑コーナーにて。突然大きくなってきたエンドウマメ

まだ、咲かない。_a0258087_17204890.jpg

ギガンティウム

まだ、咲かない。_a0258087_17211540.jpg

ベイリーフ (ローリエ)。 花は終わりかけ。 スパイスでも、アロマでも使える。

まだ、咲かない。_a0258087_17213412.jpg

庭仕事中に。 必ず近くにいる妹が木陰で涼んでます。

庭で現実逃避しすぎました。さて、あたためていることがあるので、仕事仕事・・・

fakko*
# by fakkotica | 2012-05-09 21:00

バレエでビューティフル♡

バレエでビューティフル♡_a0258087_10452955.jpg
 
なぜか、今日2度目のエントリーです。 

冬にためこんだ「ぷよ」が、日常動作をいちいち妨害して、どうにかしなくちゃと思っていた矢先・・・
テレビのインタビュー番組に バレリーナーの吉田都さんが出演されていました。

う、美しい・・・ ただ座っているだけなのに、足先から頭のてっぺんまですーっと伸びた隙のない姿勢、上品さをたたえた輝く瞳・・・

母とふたりで、うっとり♡ 見とれてしまいました。

現実は・・・自分自身の姿を見て、愕然。 ソファーに猫背で座っているせいでぷよの際立つお腹(ソファなんて座ってるほうが珍しいよ。すでに椅子ではない)。
はやりのハイヒールなんてついぞ履くこともなく、バレエシューズとはもはや呼べない”ぺたんこぐつ”にお世話になりっぱなしの大根脚。
鏡をのぞけば、緊張感のかけらもないぼんやりした瞳がこれまたぼやけた輪郭を悲しげに見つめている。

このままではためだ!

と、amazonでみっけたのは、ブラック・スワンのナタリー・ポートマンのパーソナル・トレーナーで元バレリーナーのワークアウトDVD、「バレエ・ビューティフル」。名前もいいね。
レビューを読んでみたら、汗だらだらにもならないし、マットの置き場所さえあればできるし、集合住宅でもうるさくならないし、何より、先生のメアリー・ヘレン・バウアーズがきれいで癒される!、とあった。
迷わず、ぽち。
バレエでビューティフル♡_a0258087_104546100.jpg

メアリー先生、きれい♡

届いたその日から、さっそくワークアウト開始。

クラシカルなピアノのBGMに、美しい笑顔のメアリー。 こっちまで優雅に運動・・・なんて甘かった。
これが結構きついの。
でも、マシンの筋トレとはちがって、運動自体がストレッチも兼ねてるような気がするので、しなやかな筋肉ができそうです。DVDの中でも言われてるけれど、ダンベルも要らない。
ふだん使ってない筋肉を使うので、二の腕やお尻のあたりは思ったより早く効果がでそうです。
ベーシック・ワークアウトはぜんぶひと通りやると、体がぽかぽかして一日元気でいられる。
ターゲット・ワークアウトはすっごくきついけれど、スワン・アームがお気に入り。(他はきつくてできない・・・)つまった肩甲骨が開いて、呼吸が深くなりそうだし姿勢もよくなりそうです。

ジムは2年くらいで行かなくなったしコストかかるし、ごはんは好きなだけ食べる方だし、ガリな感じに痩せたいって思ってるわけでもない。
しなやかで健康的な女性らしい肉体になりたい、30半ば過ぎたのでおばちゃん体型になるのを食い止めるためには長く続けたい。だから、スパルタにやらされてる感のない、このエクササイズは合ってるみたい。

「バレエ・レッグ」を目指して、のんびり奮闘中です。

fakko*

体調のかんばしくないときに、無理なワークアウトはだめですね。立ちながらの「スワンアーム」をがんばりすぎて、脳貧血起こしてしまいました。
めまいには、スースー系アロマ。 ペパーミントかラヴィンツァラを一滴みぞおちに。呼吸が深くなるラヴィンツァラを吸入して、頭低くしてしばらく横になってました。急がばまわれです。

# by fakkotica | 2012-05-08 20:00 | daily life


バラと庭の木々のことやアロマテラピーやハーブについて。キングチャールズスパニエルの妹との生活。


by Fako voix

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

最新の記事

今シーズンの庭3 ~イングリ..
at 2014-07-28 20:37
ぬか漬け美人とコーボンのぬか..
at 2014-07-24 21:26
赤ちゃんも使える虫よけアロマ
at 2014-07-22 16:20
梅雨の頃のハーブティー
at 2014-07-18 08:30
ゴッホのひまわりが仙台にきま..
at 2014-07-17 09:00

カテゴリ

全体
daily life
aromatherapy
flower essence
cosmetics
herb
gardening
travel
short trip
therapy etc.

画像一覧

検索

タグ

ライフログ


























外部リンク

その他のジャンル

フォロー中のブログ

イタリア料理教室 Buo...
La Fleur
NOYAU et cet...
浜松の刺繍教室 l'At...
気ままな日々綴り

*お願い*

  • このブログに掲載されている写真・画像・イラストなどを無断で使用することを禁じます。

ブログジャンル

花・ガーデニング
美容・健康

広告